Contents
🍳キッチンのシンクが詰まった原因は“油”!?高圧洗浄でスッキリ解決!
今回は、揚げ物など油を使った料理をよくされるご家庭で起こった、
キッチンシンクの詰まり事例をご紹介します!
「毎日掃除してるのに…」「見た目はキレイなのに…」
そんな油断が詰まりを呼ぶこともあるんです…!
🧼一見キレイなシンク。でも内部には…
ご依頼いただいたのは、とても美しく清掃されたキッチンシンク。
丁寧にお手入れされていて、詰まりがあるようには見えませんでした。
ですが、お客様からは…
-
水の流れが悪い
-
ゴポゴポと音がする
-
時々異臭がする
といった症状が出ていたため、早速高圧洗浄で排水管内部を確認・洗浄します!
💥高圧洗浄で出てきた“正体”は…?
洗浄を始めると、汚れが浮き上がってきました。
さらに水圧をかけていくと…
「……え?石?」
と思ってしまうほどの固まりがゴロゴロと出てきました!
実はこれ、**排水管内で固まった“油”**なんです!
🍟なぜ油が石のように固まるの?
-
調理後のフライパンや食器に残った油
-
キッチンペーパーで拭いても多少は残る
-
そのまま排水管内で冷え、徐々に蓄積 → 固形化!
とくに揚げ物を頻繁にするご家庭や、冬場など冷えやすい時期は要注意です⚠️
✅ご家庭でできる油詰まり予防法
方法 | ポイント |
---|---|
キッチンペーパーで拭き取り | 洗う前にざっと拭き取るだけでも◎ |
熱湯を流す | 調理後に熱湯を流すことで冷却固着を防ぐ |
重曹+クエン酸洗浄(月1回) | 軽い汚れやヌメリ予防に効果的 |
定期的なプロ洗浄 | 目に見えない奥の油汚れもスッキリ |
🧰作業完了!排水もスムーズに✨
排水管内部までしっかり洗浄した結果、
水の流れもスムーズに回復!
お客様も「まさかこんなものが詰まっていたなんて…」と驚かれていました。
🎯排水管こそ“見えないからこそ”要注意!
-
表面はキレイでも、排水管内に油が蓄積されやすい
-
こまめな掃除でも限界あり
-
定期的なプロの高圧洗浄が詰まり・悪臭・逆流の予防に◎
👷♂️FALCではキッチン排水の高圧洗浄も対応!
-
高圧洗浄車完備で強力洗浄
-
出張費・見積もり無料
-
明朗会計で安心対応
-
土日祝・緊急も可能!
📞ご相談・ご依頼はこちら!
-
✅ 電話:042-513-3499(平日9:00〜18:00)
-
✅ LINE:24時間受付中 → こちらをタップ
-
✅ 対応エリア:東京・神奈川・埼玉・千葉など関東全域
「うちも流れが悪いかも…」「最近ニオイが気になる」
そんなときは、お早めにFALCまでご相談ください😊