Contents
🛍️【スーパーで発生した油詰まり】石のような塊がゴロゴロ!?高圧洗浄でスッキリ解消!
今回は、スーパーの厨房エリアで発生した排水詰まりのご依頼に対応してきました!
飲食店ではトイレの詰まりもありますが、圧倒的に多いのが“油の詰まり”です。
今回は、まるで「石!?」と思うような油の塊が排水管から大量に出てきた驚きの事例をご紹介します!
🍳油の詰まりは“石化”する!?その正体とは…
調理中に出る油や脂分は、冷えると徐々に固まり、
やがて石のように硬い塊へと変化します。
排水管の中でそのまま放置されていると…
-
水の流れが悪くなる
-
異臭が発生する
-
最終的には逆流やあふれの原因にも!
🔧まずは詰まりの“下流側”から攻める!
詰まり対応で最も重要なのは、「作業の順序」です。
上流から無理に作業すると、店内に水が逆流してしまう恐れもあります。
そのため今回は、下流側から少しずつ詰まりを削り取り、流していく作戦をとりました!
😷作業中は強烈なニオイ&濁った水も…
排水管の中には長年の油・汚れがこびりついているため、
作業中は黒ずんだ水と強烈な悪臭が発生します。
ですが、FALCスタッフは慣れっこ!
着実に作業を進めていきます💪
💥出てきたのは…まさかの“巨大油塊”!
高圧洗浄で集中的に詰まり箇所を攻めた結果…
「……え?これ本当に配管から出てきたの!?」
そう思わず言ってしまうほど、**分厚い油の塊(石化)**がいくつも出てきました!
このインパクトには、FALCのスタッフも、元請けさんもびっくり!
みんなで写真撮りまくりでした😂
💧作業後はスッキリ!水の流れも改善✨
固形化した油の詰まりをしっかり取り除いたことで、
水の流れもスムーズに。
汚水もキレイになり、異臭も解消されました!
🏠ご家庭のキッチンでも起こります!
実はこのような油の詰まりはご家庭でも起こります。
-
「キッチンの流れが悪い」
-
「洗面所からブクブク音がする」
-
「なんとなく臭う…」
こんな症状は詰まりの前兆かも!?
そのまま放置すると、床が水浸しになるケースも実際にあります!
✅詰まりを防ぐには…
対策 | ポイント |
---|---|
調理後の油を流さない | キッチンペーパーで拭き取ってから洗う |
定期的にお湯を流す | 配管内の冷えによる固着を防ぐ |
高圧洗浄による定期清掃 | 石化した油を根こそぎ除去! |
👷♂️FALCではスーパー・飲食店の排水詰まりにも対応!
-
高圧洗浄車完備
-
夜間対応・営業後の作業も相談OK
-
出張費・見積もり無料
-
明朗会計で安心!
📞ご相談はこちら!
-
電話:042-513-3499(平日9:00〜18:00)
-
LINE:24時間受付 → こちらをタップ
-
対応エリア:東京・神奈川・埼玉・千葉など関東全域
「なんか水の流れが悪い…」「ブクブク音がする…」
それ、油の石化詰まりのサインかもしれません!
小さな異変のうちに、FALCまでお気軽にご相談ください😊